「スロー朝日サリー」は女性が知りたい最先端の話題・情報を満載。生活を豊かに、そして楽しくするライフスタイルマガジン。朝日新聞のミニコミ誌として、いわきの生活情報を1988年より編集・出版してきました。
子育て世代や働く女性、目的のためにお金も時間もかけることのできる世代がターゲット。幅広い年齢層(10代~50代までの男女)の読者に読まれ、特に20代~40代の主婦やOLなど、女性に圧倒的な人気があります。
女性ならではの感性を大事に、健康・美容・グルメ・習い事・ファッションそして、人にスポットをあて「読ませる」「読みたい」記事を充実。クーポンや広告だけになってしまいがちなフリーペーパーではなく、取材力を活かした読み応えのある誌面づくりが特徴です。
【概略】
朝日SALLYは朝日新聞のミニコミ誌として、いわきお手数ではございますがご対応のほどよろしくお願いいたします。生活情報を1988年より編集・出版して参りました。月に2回発行してほしいという読者やクライアントの声を反映し、新たに『シニア朝日さりい』を平成15年4月創刊致しました。
しかし『シニア』というイメージは、読者層が限定されてしまうようで、多くの方に読んでいただきたいと平成17年3月より、誌名を『スロー朝日サリイ』と改称いたしました。
15日発行の『朝日SALLY』のターゲット層が25~40歳代が中心であることに対し、30日発行『スロー朝日サリイ』は第2の人生を楽しもうとする50代以降の読者ターゲットとして広げています。
『企画コンセプト』
女性ならではの感性を大事に、健康・美容・グルメ・習い事・ファッションそして、人にスポットを当て『読ませる』『世みたい』記事を充実させ、クーポンや広告だけになってしまいがちなフリーペーパーではなく、取材力を生かした読みごたえのある誌面作りを目指しています。
【年齢別購読率】
10代:3%
20代:29%
30代:33%
40代:31%
50代:4%
【取得方法】
店頭配布:11%
新聞折込:89%
【職業別】
主婦:60%
OL:24%
会社員:11%
学生・その他:5%
【備考】
経済産業省後援のフリーペーパーの祭典、「ARUNO AWARD2011」で
朝日サリーが全国のフリーペーパーの中から栄えある地域密着部門賞しました。
雑誌名 | いわきの生活を楽しくするための情報誌スロー朝日サリー |
---|---|
発行会社名 | 有限会社いまぁじゅ |
ジャンル | ライフスタイル情報誌 |
ターゲット | 子育て夫婦、学生(大学)、OL、主婦、妊婦、シニア、ファミリー、女性全般 |
年代 | 10代、20代、30代、40代、50代 |
年代詳細 | 20代~40代の女性 |
性別 | 女性 |
配布エリア(広域) | 北海道・東北 |
配布エリア(都道府県) | 福島県 |
配布方法 | 宅配・配送、新聞折込 |
配布場所 | 新聞折込(いわき市内朝日新聞販売店取扱全紙) …30,000部 スポンサー店・フレンドリーショップに配布 …5,000部 各戸にデリバリー配布 …13,000部 |
刊間 | 月刊(毎月15日) |
発行月・実施月 | 1月、2月、3月、4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月 |
発行部数・月間配布可能件数 | 48,000部 |
読者プレゼント枠数 | 都度確認 |
広告出稿不可業界 | 都度確認 |
お申込み締切期限 | 発行日30日前 |
納品ルール | 都度確認 |
創刊日 | 1988年 |