「東急ベル」会員向け情報誌「家(イエ)ナカ」は、東急電鉄沿線でサービスを展開しているホーム・コンビニエンスサービス「東急ベル」会員向けの情報誌です。生活情報やヘルスケア情報のトレンドと定番が適度にバランスされた記事を、30歳後半から60歳代の女性をファーストコア・ターゲットに年4回ご家庭に直接届けます。取り上げるテーマは「Quality Of Life(人生の品質)」を中心として「健康」「食」を始めとするウェルネスの分野、「住宅」や「リフォーム」の住まいの分野、「家事」や「セキュリティ」などの暮らしに密着したものが中心です。ターゲットとなる読者が「今」興味ある話題をQ&Aや事例などで分かりやすく解説します。また、ヘルスケア分野では、生活習慣の見直しや未病への取り組みなどのテーマにも積極的に取り扱い、お客様のより安全で安心な暮らしに役立つことに立脚した総合的な情報誌を目指します。
「家ナカ」への広告協賛メリット
1・高所得者層が多い!
(一人当たり課税所得は全国平均の1.5倍)
東急線沿線に着実にアプローチできます!
2.ホーム・コンビニエンスサービス「東急ベル」の
オフィシャルマガジンです。ビジネスパートナーとして読者から信頼を得られます!
3.雑誌とリアル(イベントやセミナーなど)の
連動企画が可能です!
■雑誌とリアルの融合を積極的に推進
雑誌の発行だけに限定せず、DMの同梱、サンプリング、など、あらゆる広告伝達手法をリアル、バーチャルにとらわれず企画・実施していきます。
■「家ナカ」の配布世帯
雑誌の配布先は「東急ベル」の会員である①家ナカサービスを利用している世帯、② 東急 ストアネットスーパーを利用している世帯です。また、登録者の中でも特にアクティブにサービスを利用し ている世帯を抽出し、確実にアプローチしています。大きな特徴として、22,000件の中の3/4は女性の登録です。2012年から事業をスタートした「東急ベ ル」は、2015 年現在、着実に会員を伸ばし続けています。「家ナカ」も同様に増加している会員に対して配布しています 。
雑誌名 | ホームサービス東急ベルの情報誌家ナカ |
---|---|
発行会社名 | 株式会社イープロジェクト |
ジャンル | エリア情報誌 |
ターゲット | OL、主婦、富裕層、シニア、ファミリー、経営者、ビジネスパーソン |
年代 | 20代、30代、40代、50代、60代、70代以上 |
年代詳細 | 30歳後半~60歳代の女性 |
性別 | 女性 |
配布エリア(広域) | 関東・甲信越 |
配布エリア(都道府県) | 東京都、神奈川県 |
配布方法 | 宅配・配送、手渡し |
配布場所 | 5,000部(東急ベル会員へ直接発送) 17,000部(東急ベルキャストによる手渡し) 【配布先】 東京都渋谷区、目黒区、品川区、大田区、世田谷区、港区、町田市、神奈川県川崎市幸区、川崎市中原区、川崎市高津区、川崎市宮前区、川崎市多摩区、川崎市麻生区、相模原市南区、大和市、横浜市青葉区、横浜市緑区、横浜市旭区、横浜市都筑区、横浜市港北区、横浜市鶴見区 ※配布先は上記サービスエリアに準じます。サービスエリアは順次拡大しています。 |
刊間 | 季刊(3月、6月、9月、12月) |
発行月・実施月 | 3月、6月、9月、12月 |
発行部数・月間配布可能件数 | 22,000部 |
読者プレゼント枠数 | 都度確認 |
広告出稿不可業界 | 東急ベルのサービスと競合となるサービス |
お申込み締切期限 | 都度確認 |
創刊日 | 2014年10月15日 |