H!P(エイチピー)の語源は「High school Potential」。高校生が自らの可能性に気づき、充実した高校自体を送るために発行しています。短い高校生活を充実したものにするために、部活、勉強、ボランティアなどの課外活動に打ち込むこと、それらを通じて将来の夢や一生の友達を得ること。高校生をとりまく状況が変化しても、かけがえのない3年間のあいだにしかできないことを体験してもらいたい。H!Pを通して「好きなこと」や「あこがれ」に出会い、それに夢中になることの楽しさを伝えています。
【夢中になれることを発見】
自分自身が何かにうちこむ楽しさはもちろん、仲間と一つの目標を追いかけることは大きな喜びに繋がります。その対象を見つけてもらえるように、様々な選択肢があることを紹介します。
【同級生の真剣な姿を紹介】
「強豪」「優秀」でなくてもいい。部活や地域のボランティア活動に一生懸命な、輝く姿を伝えています。
【将来を考えるヒントの提供】
神奈川ゆかりの先輩たちの社会で活躍する姿を紹介。夢に挑戦する勇気、努力し続けるひたむきさが感じられる記事を作成しています。
■各教育委員会と私立中高協会の協力のもと、各高校の教室で無料配布されます。
■県内の公私立高校生20万人が読者です。
■保護者やOB・OGにも読まれています。
雑誌名 | 高校生応援マガジンH!P(エイチピー) |
---|---|
発行会社名 | |
ジャンル | 高校生応援情報誌 |
ターゲット | 学生(小中高)、主婦、ファミリー |
年代 | 10代、40代、50代 |
年代詳細 | 神奈川県の高校生とそのご家庭 |
性別 | 両方 |
配布エリア(広域) | 関東・甲信越 |
配布エリア(都道府県) | 神奈川県 |
配布方法 | 手渡し |
配布場所 | 編集協力の神奈川県教育委員会、横浜市教育委員会、川崎市教育委員会、横須賀市教育委員会、神奈川県私立中学校等学校協会の協力を得て、 県内の公立高校160校 約14万人 私立高校84校 7万人 の高校生(一部私学を除く)に、各学校を通じて先生方より配布。 ※県内の一部の公立図書館でも閲覧できます。 |
刊間 | 年4回(4月、7月、9月、12月) |
発行月・実施月 | 4月、7月、9月、12月 |
発行部数・月間配布可能件数 | 210,000部 |
読者プレゼント枠数 | 都度確認 |
広告出稿不可業界 | 都度確認 |
お申込み締切期限 | 都度確認 |