あんふぁんは全国9版/約70万部を発行する子育て情報誌!配布域内の私立幼稚園の72.3%をカバーしています!
必ず幼稚園の先生から手渡し配布されています。幼稚園限定で先生からの手渡し限定配布の媒体は他にはありません。
幼稚園では「あんふぁん」、保育園では「あんふぁんぷらす」と配布される冊子を変えています。幼稚園に子どもを通わせているママと、保育園に子どもを預けているママとでは実はライフスタイルが異なります。そこで、それぞれのライフスタイルに合わせた記事や編集で本当にそれぞれのママが本当に欲しい情報をお届けできるようにしています。
そのため、ママの信頼も厚く精読率、回読率が非常に高くなっています。
配布域内の私立幼稚園の72.3%
全部読む人は約6割!
9割が配られた「あんふぁん」を読んでいます。
■幼稚園ママのプロフィ―ル
[年齢]35.7歳
[世帯年収]569.4万円
[ママ友人数]8.6人
[子育てに関する情報源]
1位 ママ友からの口コミ
2位 インターネット
3位 テレビ
子育てはもちろん行事の過ごし方など
生活をいろどる工夫を大切にする
高感度なママ
東京・千葉・神奈川・埼玉・北海道エリア版に同時に商品が掲載されます。
※北海道のみ例外で掲載されない場合があります。
是非、プレパを通して読者プレゼントの提供をご相談ください。
雑誌名 | 幼稚園児とママの情報誌あんふぁん(首都圏、北海道版) |
---|---|
発行会社名 | サンケイリビング新聞社 |
ジャンル | 子育て情報誌 |
ターゲット | 子育て夫婦、主婦、ファミリー |
年代 | 20代、30代、40代 |
年代詳細 | 幼稚園に通う子どもを持つママ |
性別 | 女性 |
配布エリア(広域) | 北海道・東北、関東・甲信越 |
配布エリア(都道府県) | 北海道、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 |
配布方法 | 手渡し |
配布場所 | 東京版 110,536部 神奈川版 88,349部 千葉版 62,394部 埼玉版 83,491部 北海道版 45,991部 幼稚園の先生から園児へ「手渡し」、 園児からママへ「手渡し」されます。 |
刊間 | 月刊/年11回(8月を除く) |
発行月・実施月 | 1月、2月、3月、4月、5月、6月、7月、9月、10月、11月、12月 |
発行部数・月間配布可能件数 | 390,761部 |
読者プレゼント枠数 | 都度確認 |
広告出稿不可業界 | 都度確認 |
お申込み締切期限 | 都度確認 |
備考 | 【希望商品】 ・幼稚園児(3~6)歳の子どもを持つママ向け ・幼稚園児(3~6)歳の子ども向け ・キッチン用品や生活家電 ・おもちゃ類 ・コスメ ・食品(生ものは要相談) ・洗剤類 ・ファッション雑貨 |