静岡県のリバーシブル型子育て情報誌「静岡こども情報mikan(みかん)」、「ふじのくに三世代情報共有誌yuzu(ゆず)。子育て世代とシニア世代が共に手に取り、楽しめる他にはないフリーペーパーです。
[静岡こども情報mikan]
静岡県で子育てをするファミリーと子どもたちが活き生きと毎日を過ごすための、地域密着子育て情報を、子育て当事者目線で発信します。幼稚園や保育園、子育て支援センターや児童館などを通して、直接、保護者に配布しています。
■mikanのコンテンツ
子育て・子育ち応援コラム
ならいごとnavi
遊ぼう・学ぼう・つながろう
おでかけ情報
季節の話題
[ふじのくに三世代情報共有誌yuzu]
「健康寿命日本一」静岡県の元気なアクティブシニア(祖父母世代)が、子育て世代や孫世代と交流し、自分の趣味や社会貢献活動などを通じて地域とかかわることで、ますますアクティブに、もっともっと元気にセカンドライフを送ることを応援します。そして、シニア世代と子育て世代とが子育てやさまざまな生活関連情報を共有することにより、県内のシニア市場・子育て市場を活性化させます。
■yuzuのコンテンツ
三世代おでかけ情報
祖父母世代のための子育て支援情報
セカンドライフをイキイキと暮らす静岡のアクティブシニア紹介
雑誌名 | 静岡こども情報mikan(みかん)+三世代情報共有誌yuzu(ゆず) |
---|---|
発行会社名 | 株式会社ふじやまママ |
ジャンル | 子育て情報誌 |
ターゲット | 子育て夫婦、主婦、シニア、ファミリー |
年代 | 20代、30代、40代、50代、60代、70代以上 |
年代詳細 | 静岡県の子育て世代と祖父母世代 |
性別 | 男性、女性、両方 |
配布エリア(広域) | 関東・甲信越 |
配布エリア(都道府県) | 静岡県 |
配布方法 | 手渡し |
配布場所 | 協力施設への直接お届け中心 (幼稚園・保育園・子育て支援センター・児童館・行政窓口など) |
刊間 | 隔月(奇数月) |
発行月・実施月 | 1月、3月、5月、7月、9月、11月 |
発行部数・月間配布可能件数 | 30,000部 |
読者プレゼント枠数 | 都度確認 |
広告出稿不可業界 | 本誌の趣旨にあわないものはお断りさせていただく場合があります。 |
お申込み締切期限 | 発行30日前 |