栃木県内の現役ママたちによる子どもを持っているからわかる楽しみ、子どもを持っているからわかる本音の悩みを徹底的な「ママ目線」にこだわって作るライフスタイル情報を大ボリュームの144ページでお届けする。それがママトコドモトです。
[ポイント.1]
地元の育児中の現役ママで編集チームを構成し、ママ編集者だからこその共感できるリアルでスルドイ内容が盛りだくさん。購買決定率の8割を握るとされる女性、子育て中のママにターゲットを絞った効果的なPRがママトコドモトなら可能です。
[ポイント.2]
栃木県内全域の書店での販売はもちろん、一人でも多くのママ達に届くように、各所への寄贈・設置を毎号きめ細かく実施中です。「ママの目に触れる」機会を毎号拡大させ、認知度アップに努めているから、確実にママ達にリーチできます。
●県内のお子様をお持ちのママへの寄贈状況
幼稚園・保育園・託児所 合計…469件
子育てサロン 合計…195件
[ポイント.3]
毎号応募が殺到する人気イベントママトコドモトの表紙モデルコンテスト実施中。毎回会場には、200~300名のキッズが大集合します。一般公募でこれだけのキッズが集まるイベントは他にはありません。
[ポイント.4]
栃木のママ達から圧倒的な支持をいただいております。こだわって作るリアルな情報ももちろん、オールカラーでかわいいママ好みのデザインが人気の秘密です。毎号発行ごとに500通を超えるママ達からのアンケートを集めています。
[ポイント.5]
WEB、SNS、地元ママによるマーケティング組織もあり、ママの目線で企業や店舗のサービス向上につながるアドバイスも可能です。
雑誌名 | 現役ママが作る栃木の子育て応援BOOKママトコドモト |
---|---|
発行会社名 | 株式会社ビジュアル |
ジャンル | 子育て情報誌 |
ターゲット | 子育て夫婦、主婦、ファミリー |
年代 | 20代、30代、40代 |
年代詳細 | 生後6か月~12歳の子供をもつママ |
性別 | 女性 |
配布エリア(広域) | 関東・甲信越 |
配布エリア(都道府県) | 栃木県 |
配布方法 | 手渡し、店頭購入 |
配布場所 | 栃木県内全域の書店で販売 県内の幼稚園・保育園の年少児・子育てサロンへ無料配布 |
刊間 | 年2回(3月、9月) |
発行月・実施月 | 3月、9月 |
読者プレゼント枠数 | 都度確認 |
広告出稿不可業界 | 子ども、ママ達に関係するもの以外はNG |
お申込み締切期限 | 都度確認 |